大学の成績は就職に影響する?理系は重要?悪い場合の対策とは!

仕事
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

テストの点数

大学の成績って就職活動に影響ってするの?
このような疑問を持っている人も多いでしょう。
できれば自分が希望する企業に就職したいですもんね。
企業からしてみても優秀な大学生に着てほしいと思っています。
わかりやすいのが大学の成績ですよね。


スポンサーリンク

大学の成績を見れば大学生時代の勉学の状況がわかります。
大学の成績を見てほしいという人もいれば成績はできれば見てほしくないという人もいるでしょう。
大学の成績が就職に影響するのかを紹介します。
特に理系の人は大学の成績が就職に大きく影響することもあるかもしれません。
成績があまりよくない人の就活の対策はあるのでしょうか。

 

大学の成績は就職に影響するか

大学の校舎

以前までの就職活動ではほとんど大学の成績は影響ありませんでした。
なんだー、一安心と思ってはいけません。
近年の就職活動では大学の成績が就職に影響する場合があります。

 

ちなみにここでいう大学の成績とは大学に入ってからの優良可などの成績です。
大学名自体での学歴フィルターは昔からあります。
現在の就活では学歴フィルターはないという企業も増えていますが事実かどうかはわかりません。
エントリーする際には大学名を入力する必要がある企業がほとんどですからね。

 

中小企業などの就職活動の場合は事前に大学の成績の提出はない場合が多いです。
大学の成績を提出させない場合や提出させても内定後という場合が現在も多いです。
これは大学の成績からではその人の人柄を知ることができないためです。

 

大学の成績でわかるのは大学時代にテストで良い点数が取れたかどうかです。
大学の成績からは人柄まで読み取ることができません。

 

会社の採用担当者がほしいのは会社に貢献してくれる人です。
大学の成績がいいからといって必ずしも会社に合うかは別ですからね。
大学や履修した科目によっても成績は大きく変わってきます。
成績を見たとしてもきちんと卒業できるのかを見るぐらいになります。

 

一方で最近増えてきたのがエントリーシートの時や面接の途中で大学の成績を提出させる企業です。
大企業や有名企業、外資系の企業の場合に多くなっています。
これは明らかに採用に大学の成績を見ているということです。
事前に大学の成績を提出させるということは大学の成績が就職活動に影響があるということになります。

 

なぜ大学の成績を就職の採用に使用するのでしょうか。
これには深い理由があります。
理由がなければ大学の成績を就職活動で採用しようとは思わないですもんね。

 

企業が大学の成績を就職活動に活用する理由を一部紹介します。

 

面接の人数

企業側が大人数を面接できないという場合があります。
大企業や有名企業となると就職希望の大学生が大勢応募してきます。
しかし全員を面接することは不可能なんです。

 

エントリー時に学歴で除外されることもあります。
優秀な学生を取りたいという企業の思いもありますからね。
いわゆる学歴フィルターというやつですね。

 

学歴フィルターをしていない企業やしても応募人数が多い企業もあります。
そこで大学の成績を使用する場合があります。
あまりにも大学の成績が良くない場合は面接はしないということがあるんです。
明らかに大学の成績が就職に影響するケースですね。

 

やりたくないことに対する姿勢

大学の勉強って全てが学びたいことではないはずです。
学びたいことがあってその大学の学部や学科に所属したのかもしれません。
しかしあまり受けたくない授業とかもありますよね。

 

仕事でも同じことが起こります。
自分ではやりたくないなーと思う仕事もやらなければならない場面があるんです。
自分がやりたい仕事だけをできるというのはそうそうありません。
もし本当にやりたい仕事だけしたいのであれば起業すればいいですしね。

 

大学時代にやりたくない勉強をどう乗り越えてきたのかを人事は知りたいと思っています。
大学の成績から物事への取り組む姿勢を見るため就職に影響すると言っていいでしょう。

 

素の部分を見る

エントリーシートって自分のアピールポイントを書きますよね。
つまりは頭で考えて書いて面接でも用意した回答をする場合が多いです。
これはいい大学生に見えるように作った自分とも言えるでしょう。

 

そこで企業は大学の成績を活用します。
大学生活で勉強にどう向き合ってきたのかです。
1年間に多くの単位を習得しているのはなぜなのかや成績が落ちているのはどうしてなのかなどを聞きます。

 

そうすると大学生は用意していない質問なので素の部分を見せることになるんです。
ある程度成績について用意しても突っ込んだ質問をしてくることがあります。
学生の素の部分を見るために大学の成績を就職活動で使うこともあります。

 


スポンサーリンク

理系は大学の成績が就職に大きく影響?

実験の道具

大学の成績を就職活動で活用する企業が増えてきました。
しかしまだまだ少ないのかなと思います。
大企業や有名企業や外資系の企業では徐々に増えているようです。

 

しかし理系の場合はちょっと話が違ってきます。
大学の成績が就職に影響しやすいのは文系より理系です。
どういうことかというと理系の大学では就職に推薦があるからです。

 

理系の大学の場合は企業と協力して研究したり関係が深い場合があります。
そうなると教授から企業へ推薦という形で学生が就職することも多いです。

 

推薦枠は大学によって様々ですがそれほど多くはありません。
多くても1企業につき数人程度です。
どうやって推薦をもらうかというと大学の成績です。

 

教授からの推薦をもらったからといって必ずその企業が内定を出すというわけでもありません。
しかし私が知る限りだとかなり内定がでる確率は高いです。
教授も大学の成績がいい人を推薦するので内定率は高くなります。

 

理系の大学で就職したい企業の推薦がある場合は成績順になることが多いです。
ですから理系の大学に通っている場合は大学の成績が大きく就職に影響します。
推薦であれば一般の就職活動よりも入りやすいように感じますしね。

 

大学の成績が悪い時はどうする?

黒板に書かれたTESTの文字

大学の成績が就職で影響するというのはわかってもらえたでしょう。
全ての企業が大学の成績を見るわけでもありません。
しかし今後は増えてくる可能性もありますね。

 

大学の成績がいい人は特に問題ないでしょう。
しかし大学の成績が悪い場合は就職活動でどうすればいいのでしょうか。
過去の成績を変えるということはできませんからね。

 

大前提ですが企業は大学の成績だけでは採用しません。
大学の成績がいい人だけがほしいということや逆に成績が良くない人はいらないという考えではないんです。
ですので大学の成績が悪かったとしてもそこまで気にしすぎることはありません。

 

エントリーシートは全力で書きましょう。
自分がどのような人物なのかやこれまでどんな経験があるのかです。
エントリーを適当に書いてしまう人もいますが企業の人事が最初に見るのがエントリーシートです。

 

就活ではSPIやテストを実施する企業も多いですよね。
SPIやテストでいい点数を取れるように事前に勉強しましょう。
対策をすればある程度点数はとれます。
正解率8割以上でないと面接まで進めないという企業もあります。

 

就職活動の面接対策も重要です。
面接までは進むけどその後が続かない人も多いですよね。
就活情報サイトや本などを見たり練習するのがいいと思います。

 

面接で大学の成績について聞かれた場合はきちんと説明できれば問題ありません。
例えば勉強よりも課外活動に力を入れていたなら説明しましょう。
嘘はつくことはせずに学生時代に力を入れたことなどへつなげて自分をアピールするのがいいのではないでしょうか。

 

就職活動で成績のことに突っ込まれると少し意地悪だなと感じるかもしれません。
企業の採用担当者は素の部分の人柄を見ます。
そして急な出来事への対応力なんかも見ています。
大学の成績が悪いからダメだと思わずに誠実に回答をしましょう。

 

まとめ

大学の成績は就職に影響するのかについてでした。
以前までの就職では大学の成績はほとんど影響ありませんでした。
しかし最近では大企業や有名企業を中心に大学の成績を就職活動で活用するケースも増えてきています。
今後さらに増えると思われます。

 

理系の場合は大学の成績が大きく就職に影響することがあります。
理系の大学の場合は推薦がありますからね。
大学の成績がいい人だけが推薦で就職できるというケースが多いです。

 

大学の成績が悪い人でも就職活動で頑張れば問題ありません。
企業は大学の成績だけを見ているわけではないからです。
人事は会社の戦力になってくれるかを見ています。

 

大学の成績は就職で活用されますがそれほどビクビクとする必要もありません。
企業の採用でもそこまで大学の成績自体は重要視していないでしょう。
重要視しているのはその人の人柄と会社で活躍してくれる人材なのかですからね。

 

就職活動で大事なのは大学の成績よりもコミュニケーション能力でしょう。
会社にはいろいろな人がいますからね。
もちろん大学の成績が優秀でコミュ力もある人が喜ばれます。
面接で大学の成績について聞かれたらしっかりと説明できれば問題無いでしょう。


スポンサーリンク

 

タイトルとURLをコピーしました