晴天の空と東京スカイツリー

東京の新しいシンボルとなった東京スカイツリー。
東京タワーは現在も人気ですが一度は東京スカイツリーに登ってみたいですよね。
しかし心配なのが東京スカイツリーの混雑です。
東京スカイツリーができたばかりの時はものすごい人気で待ち時間もすごかったですもんね。
現在の東京スカイツリーの混雑ってどうなっているのでしょうか。


スポンサーリンク

実は先日東京スカイツリーに行って展望台に登ってきました。
平日に行ったのですが待ち時間や混雑は結構意外な結果だったんです。
これから東京スカイツリーに行ってみようかなという人に参考にしてもらえたらです。
東京スカイツリーの平日の待ち時間と混雑を紹介します。
平日でも予約って必要なのでしょうか。
それとも当日券でも大丈夫なのでしょうか。

 

東京スカイツリー平日の待ち時間

腕時計で時間を確認する人

東京スカイツリーが開業したのは2012年5月22日のことでした。
開業当初はものすごい人気で毎日のようにニュースでも報道されましたよね。
混雑具合も半端なく事前予約でいっぱいという感じでした。

 

東京スカイツリーの営業開始からすでに結構な月日が経っているのでもう行ったという人も多いでしょう。
しかしこれから東京スカイツリーに行くという人もいるはずです。

 

実は私も先日初めて東京スカイツリーに行ってきたんです。
テレビや雑誌などでは何度も東京スカイツリーを見ていましたがやはり実物は素晴らしいですね。
東京スカイツリーの外観からは美しささえ感じる程でした。

 

これから東京スカイツリーに行こうかなと思っている人は待ち時間や混雑が気になりますよね。
私もまだかなり混雑しているんだろうなと思っていてどのぐらいの待ち時間になるのか心配だったんです。
実際に東京スカイツリーに行ってきたので平日の当日券での待ち時間や混雑を紹介します。

 

私が東京スカイツリーに行ったのは平日の午後3時ぐらいでした。
東京スカイツリーに行った曜日は金曜日です。
チケットは予約せずに当日券を購入しました。

 

東京スカイツリーのチケット売り場に行くと長蛇の列が・・・とはならなかったんです。
待ち時間もすごいことになるだろうなと思ったのですが全然平気でした。

 

私が東京スカイツリーの当日券のチケット売り場に行くと並んでいたのは30人程です。
当日券を購入する時は展望台に登る人全員がその場にいる必要があります。
当日券のチケットを購入したらそのままエレベーターの方に案内されるためです。

 

私の前に30人ほど並んではいたもののこれ以上の人が増える心配はありません。
そして東京スカイツリーの当日券のチケットを買うための待ち時間は10分程度でした。

 

東京スカイツリーの当日券のチケット売り場は窓口が多いんです。
10ヶ所近くの窓口が対応しておりどんどんと案内されていきます。
ですので当日券を購入するための待ち時間も10分程度となりました。

 

チケットを購入したら展望台までのエレベーターに案内されます。
展望台まで行くエレベーターの数は4機です。
私がエレベーターに行った時にはすでに何人か待っている状態でした。

 

1機のエレベーターには40人ほど乗ることができます。
ですので待っていると行っても結構早く順番がまわってきます。
エレベーター前での待ち時間は5分程度でした。

 

東京スカイツリーに平日に行き当日券で350メートルの展望デッキに行くまでの待ち時間は合計で15分程です。
正直もっと待ち時間は長いものと思っていました。
当日券を買うのにかなりの行列を予想していたんですけどね。
平日であれば東京スカイツリーもそこまで待ち時間を心配する必要はありません。

 

今回は平日でしたが土日祝日は待ち時間も長くなりそうですね。
土日祝日に東京スカイツリーに行くのであれば1時間ぐらいの待ち時間は覚悟した方がいいかもしれません。
そこまで並ぶのであれば予約した方がすぐに展望デッキに行けそうですね。

 

東京スカイツリーは予約すれば待ち時間なしで展望デッキに行けます。
混雑するかもという日にいく場合は事前に予約した方がスムーズに楽しめます。
東京スカイツリーの予約の方法などは以下にまとめてあります。

>>東京スカイツリーは予約で待ち時間なし?購入方法とキャンセル方法!

 

ちなみにチケットを購入してから350メートルの展望デッキまでのエレベーターはものすごい速さです。
時間にすると約50秒で展望デッキに到着します。
これだけ早いエレベーターは初めての経験でした。

 

東京スカイツリーのエレベーターは日本でもトップクラスの速さのようです。
揺れもほとんどありませんでした。
エレベーターの上は一部ガラス張りになっていて展望デッキが近づいてくるのがわかります。
これは見ておいた方がいいですよ。

 

もう1つ補足するとこのチケット売り場で購入できるのは350メートルの展望デッキのチケットです。
展望デッキのさらに上の450メートル地点に天望回廊という展望台があります。
しかし天望回廊のチケットはここでは購入できず別途展望デッキで購入する必要があります。

 


スポンサーリンク

東京スカイツリーの平日の展望台の混雑は?

東京スカイツリーと木々

東京スカイツリーは平日であれば当日券の待ち時間も少なくて済むのは上述したとおりです。
では展望台の混雑はどうだったのか気になりますよね。
先に展望台に行っている人が多いほど混雑しているはずですしね。

 

東京スカイツリーの平日の展望台のそれぞれの混雑や待ち時間は以下になります。

 

展望デッキの混雑

私が行った時は平日にもかかわらず結構な人の数で展望台は混雑していました。
とはいえ歩けないほどではありません。
人とすれ違う時は当たらないように気をつけながら歩く必要があるぐらいの混雑でした。

 

展望台なので当然窓際は混雑しています。
しばらく外の景色を眺めたりしますからね。
しかし窓際が全て人で埋まっているというほどではありませんでした。

 

窓際でも空いている場所もあります。
ですのである程度ゆっくりと東京スカイツリーから外の景色を見ることができました。
当日券を買った時の待ち時間が短かったのでもっと空いていると思ったのですが展望デッキの展望台はある程度混雑していました。

 

展望デッキから天望回廊への混雑と待ち時間

東京スカイツリーには350メートルの展望デッキの上に天望回廊というさらに高い場所の展望台があります。
東京スカイツリーの天望回廊の高さは450メートルです。
せっかく東京スカイツリーにきたのですがから天望回廊も登りたいですよね。

 

天望回廊に行くには別途チケットを購入する必要があります。
天望回廊のチケットは展望デッキのチケット売り場で購入することができます。
展望デッキにあるチケット売り場での待ち時間は全くありませんでした。
誰も並んでおらずすんなり天望回廊までのチケットを購入できました。

 

展望デッキから天望回廊まではエレベーターで行きます。
エレベーターの待ち時間もほとんどありません。
私の前に数名並んではいたもののエレベーターが到着するのを待つぐらいの待ち時間でした。

 

天望回廊の混雑

天望回廊の混雑ですがこちらもそれなりに混雑していました。
しかしいっぱいで歩けないということはありません。
窓際で外を見るのにも少し場所を変えれば見ることができる程度の混雑でした。

 

天望回廊の通路は展望デッキよりも狭くなっています。
東京スカイツリーの上部なので少し展望台も小さくなっているんです。
そのため展望デッキよりも混雑している印象があったのかもしれません。

 

天望回廊から展望デッキへの混雑と待ち時間

天望回廊から降りるには一度展望デッキにエレベーターで降りる必要があります。
天望回廊から一気に地上までは行くことができません。

 

天望回廊から展望デッキまでの待ち時間は5分程度でした。
降りる人も20人ぐらいは並んでいたと思います。
しかしそこまで待ち時間が長いということもありませんでした。

 

展望デッキから地上への混雑と待ち時間

展望デッキから地上に降りるにはエレベーターに乗ります。
展望デッキから降りる人でかなりの列となっていました。
ちょうど東京スカイツリーの床がガラスになっている部分が降りるエスカレーターの通り道にあるんです。
ですので降りるついでに床のガラスを見ようと思っている人も多くいて混雑しているのだと思います。

 

私の前には50人以上は並んでいたと思います。
地上に降りるエレベーターは4機ですが常に人が待っている状態です。
もちろんきちんと誘導してくれて列になって並ぶ必要があります。

 

展望デッキから地上に降りるエレベーターの待ち時間は15分程度でした。
1番待ち時間が長かったですね。
私達がエレベーター前で待っている後ろにもどんどん人が並んでいく状態でした。

 

東京スカイツリーの平日の展望台の混雑についてでした。
当日券のチケットを購入する時は並んでいる人も少なく待ち時間もほとんどなかったのですが展望台は混雑していました。
しかし混雑しすぎていて歩くのも大変というほどではありません。
普通に歩けるぐらいの混雑具合です。

 

1番混雑していて待ち時間も長かったのが展望デッキから地上に降りるときです。
降りるエレベーターの近くにガラスの床があるのも原因かなと思います。
せっかく東京スカイツリーにきたのですからガラスの床を見たいですもんね。

 

平日にもかかわらず展望デッキはある程度混雑していたので土日祝日はすごい混雑でしょう。
展望台の窓際で景色を眺めるのも大変かもしれませんね。

 

平日なら東京スカイツリーは当日券でいい?予約の必要は?

RESERVEDと書かれたプレート

東京スカイツリーには日時指定券というチケットがあり事前に予約することができます。
東京スカイツリー開業当初は当日券ではほとんど登れず予約しなくてはいけない状況でした。
それだけ混雑していたということですね。

 

現在も土日祝日や夏休みなどの長期休暇の時期はかなり混雑するでしょう。
休日や長期休暇の時期などものすごい混雑するなとわかっている場合は東京スカイツリーは予約した方がよさそうです。

 

平日でも東京スカイツリーを予約する必要があるかというと当日券でよく予約の必要はないように思います。
私が東京スカイツリーに行った時は平日の金曜日でした。
平日でも金曜日なのである程度人が訪れやすいですよね。
しかし上述したように当日券のチケットを購入するのにはほとんど待ち時間はありませんでした。

 

普通の平日に東京スカイツリーに行くのならば当日券で大丈夫です。
平日でも夏休みなどの長期休暇の時期は当日券ではなく予約した方がいいと思います。
そのような長期休暇の時期ではない普通の平日であれば予約せず当日券でも問題ないでしょう。

 

まとめ

東京スカイツリーの平日の待ち時間についてでした。
私は平日の金曜日に東京スカイツリー行きましたが当日券の待ち時間は10分程度でした。
チケットを購入する時に待っている人もそこまで多くなく窓口が多いので待ち時間は少なかったです。

 

東京スカイツリーの平日の展望台の混雑についても紹介しました。
チケットを購入する時に待ち時間が短かったので展望台は混雑していないだろうと思っていました。
ですが平日でも東京スカイツリーの展望台はそれなりに混雑しています。
しかし歩けないほど混雑していたということはありませんでした。

 

東京スカイツリーで1番混雑していて待ち時間が長かったのは展望デッキから地上に降りるときです。
降りるエレベーターにはかなりの人が並んでいました。
私達の後ろにもどんどん列がつながっているような感じでした。

 

平日に東京スカイツリーに行くなら当日券でよく予約は不要かなと思います。
夏休みなどの長期休暇の時期は平日でも予約した方がよさそうです。
普通の平日であれば予約する必要はないでしょう。

 

初めて東京スカイツリーに行きましたがかなりいい景色でした。
ちょっと曇っていたのが残念ではあったんですけどね。
今度行くときは晴れている日に行きたいものです。
夜に東京スカイツリーに行って夜景もみたいですね。


スポンサーリンク