年賀はがきの余りは使える?書き損じを切手に交換できる!

年末年始
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

年賀はがきを買ったはものの余らせてしまうことってありますよね。
買い足すのがめんどうなので想定よりも多く買うことが多いですもんね。
全部書き終わったら結構枚数が余ってしまうということがあります。
なんだかもったいなく感じるんですよね。
このまま余った年賀はがきを捨ててしまうのは嫌ですしね。


スポンサーリンク

年賀はがきの余りをなにか他のことに使うことはできないものか。
そこでどんな使い方があるのか調べてみることにしました。
年賀はがきの余りは使えるのでしょうか。
年賀はがきの書き損じも切手などに交換できるようです。
年賀はがきの余りや書き損じがある場合は捨てないで有効活用しましょう。

 

年賀はがきの余りは使える?

年賀はがきの余り

年賀はがきって毎年余ってしまうんですよね。
1度買って足りなかったら買い足せばいいのですがめんどうですしね。
ついつい予定の枚数よりも多く買ってしまうものだと思います。

 

年賀はがき1枚はそこまで高いものではありませんが余りが出たらもったいないものです。
できれば未使用の年賀はがきを効活用したいですよね。
そこで年賀はがきの余りは使えるのか調べてみました。

 

まず結論からですが年賀はがきの余りは年賀状以外にも使えます。
普通のはがきと同じように使うことが可能です。
ですのでお正月の年賀状目的じゃなくても年賀状の余りを使ってはがきを出すことができます。

 

ただ友達や知り合いにはがきを出す時に年賀はがきを使うのもどうかと思いますよね。
もらった方もなんで年賀はがきなんだと思うでしょう。
なんだか気が引ける部分もありますよね。

 

年賀はがきの余りの有効的な使い方を紹介します。

 

懸賞のはがきとして使う

年賀はがきをそのままはがきとして使う使い方ですね。
知り合いとかに送るはがきとしては年賀はがきはあまり使いたくないものです。
しかし懸賞のはがきとして使うのは特に問題ないでしょう。

 

実際に年賀はがきの余りで懸賞のはがきを出している人は大勢います。
年賀はがきの方が朱色が使われているので通常はがきよりも目立ちますよね。
目立つはがきということで懸賞を送る時にわざと使っている人もいるぐらいです。

 

普段は通常のはがきを使っている人は年賀はがきで懸賞に応募してみてはいかがでしょうか。
年賀はがきも有効活用できますし目立つので懸賞に当たりやすくなるかもしれません。
普段は懸賞に応募しないという人でも年賀はがきの余り分だけでも応募してみるといいかもしれませんね。

 

通常はがきや切手と交換する

郵便局では年賀はがきの買い取りは行っていませんが年賀はがきの余りを切手や通常はがきと交換してくれます。
やはり年賀はがきのままだと使いにくい部分もあるでしょう。
そんな時は通常はがきや切手と交換してしまった方使いみちが広がります。

 

郵便局で年賀はがきの余りを通常はがきや切手と交換する際には注意が必要です。
交換には手数料がかかります。
通常のはがきや切手に交換する場合は1枚あたり5円の手数料となります。

 

個人的には手数料がかかったとしても切手や通常はがきと交換した方が使いみちがあるかなと思います。
年賀はがきをそのまま知り合いには出しにくいですからね。
年賀はがきの交換は簡易局以外の全ての郵便局で可能です。

 

年賀はがきを買った後に親戚に不幸があったという場合もあるかもしれません。
なにか不幸があった場合は手数料はかからず無料で年賀はがきを交換してくれます。
ただし年賀はがきの販売期間終了までに交換しなくてはいけません。

 

年賀はがきを買い取ってもらう

年賀はがきの余りは買い取ってもらうことも可能です。
とはいえ買い取ってくれるのは郵便局ではありません。
郵便局では年賀はがきの買い取りはしていないんです。
どこで買い取ってくれるのかというと金券ショップです。

 

金券ショップでの年賀はがきの買取価格はタイミングによって変わってきます。
需要が高い時は年賀はがきの買取価格は高いですが需要が低い時は年賀はがきの買取価格は下がります。
一番年賀はがきの買取価格が高い時はその年の年賀はがきが発売された直後です。

 

年賀はがきの買取価格が一番高い時で47円程度で一番低い時は25円程度になります。
年賀はがきが発売されるのは10月末か11月初めです。
年賀はがきの発売開始から5日から7日までが一番高い買取価格になります。

 

仕事の関係などで年賀はがきが大量に手元にある場合は買い取ってもらうのもいいかもしれません。
年末になると買取価格も下がるのでタイミング次第ですね。
年賀はがきの余りを現金にできるのでいいと思いますがいつ買い取ってもらうかが重要です。
納得できない買取金額の時は郵便局ではがきや切手と交換した方がいいでしょう。

 


スポンサーリンク

年賀はがきの書き損じは切手に交換できる

切手と封書

年賀はがきの余りは郵便局で切手や通常はがきに交換できることを上述しました。
年賀はがきの書き損じたはがきについても郵便局で切手や通常はがきと交換できます。

 

年賀はがきで年賀状を書く時ってどうしても書き損じのはがきが出てきてしまうんですよね。
宛先を間違えたりメッセージを間違えたり。
後ろにイラストなんかを印刷しようとしてインクが滲んでしまったりという経験もあります。

 

私の場合は毎年年賀はがきの書き損じがあります。
この書き損じた年賀はがきも切手や通常はがきと交換することができるというのを知っている人は少ないかもしれません。

 

年賀はがきの書き損じを切手や通常はがきに交換する時も手数料が必要です。
上述したように1枚につき5円の手数料がかかります。
しかし書き損じ年賀はがきって他の用途に使うことができないので交換できるのはありがたいですよね。

 

家に書き損じた年賀はがきがある人は郵便局で切手や通常はがきと交換してもらいましょう。
今後も書き損じの年賀はがきを交換できることは覚えておきましょうね。
間違っても捨てたりしないでくださいね。

 

古い年賀はがきも交換可能

郵便ポストのマーク

その年の年賀はがきしか郵便局では交換できないかというと実はそうではありません。
古い年賀はがきでも郵便局では切手や通常はがきなどと交換できます。

 

私の家でも何年か前の年賀はがきが大量に見つかったことがあります。
やはり買いすぎてしまっていたんですよね。
しかもそのままの状態にしておいてしまいました。

 

古い年賀はがきを切手や通常はがきと交換する場合にも手数料がかかります。
手数料は他と同じように1枚5円です。
手数料はかかりますがそのまま古い年賀はがきを家に眠らせておくよりも交換した方がいいでしょう。
使わないのに置いておくのはもったいないですからね。

 

結構古い年賀はがきが家の引き出しに入っているという人が多のではないでしょうか。
毎年数枚年賀はがきが余ったとしてもそれがどんどん溜まっていくとかなりの枚数になりますからね。
もし家に古い年賀はがきがある人は全部郵便局に持って行って切手や通常はがきに交換してもらう方がいいかもしれません。
手数料はかかりますがそのままにしておくよりも有効に使えると思います。

 

まとめ

年賀はがきの余りは使えるのかについてでした。
年賀はがきの余りはそのままはがきとして使うことができます。
他にも年賀はがきの余りの有効な使い方をいくつか紹介しました。
迷ったら郵便局で切手や通常はがきと交換してもらうのがいいでしょう。

 

 

年賀はがきの書き損じも切手や通常はがきと交換することができます。
毎年どうしても書き損じの年賀はがきはできてしまうものです。
もったいないので書き損じの年賀はがきも郵便局で切手や通常はがきと交換してしまいましょう。

 

直近の年賀はがきしか交換できないのかというとそうでもありません。
古い年賀はがきも郵便局で切手や通常はがきと交換することができます。
家に眠っている古い年賀はがきを集めて切手や通常はがきと交換してみてはいかがでしょうか。
そのままにしておくよりも圧倒的に有効に使えると思います。

 

最近は年賀状を書く人も少なくなっているみたいです。
しかし手紙を出すという行為は年賀状を送るときぐらいという人も多いと思います。
年賀はがきの余りや書き損じにはそこまで気にせず年賀状を送りましょう。


スポンサーリンク

 

タイトルとURLをコピーしました