4月29日というと昭和の日ですよね。
そろそろ昭和の日という祝日にも慣れてきたのかなという感じもします。
4月29日は長いことみどりの日という祝日でしたからね。
昭和の日という祝日になったのは2007年からとなりますね。
祝日が増えたわけではなく名称が変わったという感じですけどね。
昭和の日というとゴールデンウィークの初日となることも多いですよね。
子供と一緒にどこかに遊びに行きたいなという人も多いでしょう。
昭和の日には東京でも無料となる施設があります。
昭和の日の無料施設は東京はどこが開放されるのでしょうか。
東京で昭和の日に無料開放される施設を4箇所紹介します。
昭和の日の無料施設は東京はどこが開放?
4月29日が昭和の日になったのって結構最近のことなんですよね。
元々4月29日はみどりの日でした。
2006年まではみどりの日でしたからね。
昭和の日という名称よりもみどりの日の方が馴染みがある人も多いでしょう。
現在のみどりの日は5月4日です。
元々5月4日は祝日に挟まれた日だったために国民の休日となっていました。
国民の休日だった日にみどりの日がお引っ越ししたという感じですね。
昭和の日の4月29日はゴールデンウィークの初日となることが多いです。
昭和の日は日付が固定された祝日なので平日となることもあります。
しかしGWも近いことから昭和の日から休みを取る人も多くなりますよね。
普段忙しという人はお子さんと遊べない人も少なくないのではないでしょうか。
昭和の日は子供と一緒に遊びに行くのもいいですよね。
でもあまりお金は使いたくないなという人も多いと思います。
GWでの出費は多くなりがちです。
昭和の日には少し出費を抑えたい気持ちもあるでしょう。
そこで東京で昭和の日に無料開放される施設を調べてみました。
そんなとこあるの?と思うかもしれませんが探してみたらありました。
ただ文化の日などと比べると昭和の日は東京で無料開放される施設は多くありません。
昭和の日に東京で無料開放される施設を4箇所紹介します。
国営昭和記念公園
国営昭和記念公園は4月29日の昭和の日に無料開放されます。
名前に昭和と着いていますしね。
毎年無料開放してくれるので気軽に楽しむことができます。
通常であれば国営昭和記念公園は大人の入園料が410円かかります。
その入園料が無料になるのは結構大きいですよね。
家族で行けばかなり浮くのではと思います。
国営昭和記念公園では3月下旬から5月下旬までフラワーフェスティバルを開催しています。
ちょうど昭和の日の時期にも綺麗な花を見ることができますね。
東京でありながら自然を満喫できるので気分転換にもいいのではないでしょうか。
国営昭和記念公園の情報は以下になります。
住所:東京都立川市緑町3173
電話番号:042-528-1751
営業時間:9時30分から18時
アクセス:「西立川」駅下車すぐ
地図:
新宿御苑
新宿御苑も昭和の日に無料開放される施設の1つです。
新宿御苑に行ったことがある人はわかると思いますが広さに驚きますよね。
まさか新宿のど真ん中にこんな広大な施設があるというのは思いもしませんでした。
季節ごとに新宿御苑の風景も変わりますしね。
東京都内でこれだけの自然を感じることができる場所も多くはないではないでしょうか。
大人同士で行っても楽しめますが、子供と一緒に行っても自然を楽しむことができると思います。
新宿御苑には日本庭園はもちろんですがイギリス風景式庭園やフランス式整形庭園などもあります。
庭園もそれぞれ個性があってちょっとした世界旅行を楽しめる感じもします。
昭和の日は新宿御苑への入場が無料になるので行ってみてはいかがでしょうか。
新宿御苑の情報は以下になります。
住所:東京都新宿区内藤町11
電話番号:03-3341-1461
営業時間:9時から16時
アクセス:「新宿」駅下車、南口から徒歩10分
地図:
NHKスタジオパーク
NHKスタジオパークも昭和の日に無料開放される施設となります。
もしかすると今回紹介する無料開放施設の中では子供が1番楽しめる場所かもしれません。
通常の展示もあるのですが遊びながら学ぶこともできる施設になります。
特にまだ小さい子供はNHKスタジオパーク内にあるキッズワールドが楽しめそうです。
おかあさんといっしょのコンテンツがあるので一緒に歌ったり踊ったりもすることができます。
Eテレのキャラクターとのゲームなんかもあります。
もう少し大きな子供でもはてなルームとか楽しめるでしょう。
科学の不思議や面白さに触れることができます。
大人だけで行ってもNHKスタジオパークはかなり楽しめますしね。
NHKスタジオパークの情報は以下になります。
住所:東京都渋谷区神南2-2-1 NHKスタジオパーク
電話番号:03-3485-8034
営業時間:10時から18時
アクセス:「渋谷」駅下車、徒歩12分
地図:
昭和館
昭和館も昭和の日に無料開放される施設となります。
昭和館という名前の通り昭和時代の紹介をしている感じですね。
このような資料館が無料で楽しめるのってありがたいですよね。
普段は昭和館の常設展示室は有料になっています。
常設展示室には昭和10年頃から30年頃までの資料や映像が展示されています。
実物の資料が展示されているので子供にも勉強になりますし私達も学ぶことができます。
昔の井戸などの体験コーナーなんかもあります。
博物館とか資料館が好きな人には昭和館はいいのではないでしょうか。
昭和ってかなり色々とあった時代ですからね。
教科書にも載っている資料の実物を見ることができるのは貴重な体験になるでしょう。
昭和館の情報は以下になります。
住所:東京都千代田区九段南1-6-1 昭和館
電話番号:03-3222-2577
営業時間:10時から17時30分
アクセス:「九段下」駅下車、4番出口からすぐ
「飯田橋」駅下車、徒歩約10分
地図:
東京で昭和の日に無料開放される施設を4箇所紹介しました。
そこまで無料開放される施設は多くないのですがテーマがバラけているのがいいですね。
子供も大人も楽しめる施設が多いなという印象があります。
昭和の日は自然の中で楽しみたいなという場合は国営昭和記念公園や新宿御苑がいいでしょう。
どちらの場所も東京都内でありながら緑豊かな場所です。
日頃のストレスなんかも発散できるのではないでしょうか。
昭和の日は子供を楽しませたいという場合はNHKスタジオパークがいいと思います。
テレビのキャラクターの映像があったり歌や体操を一緒にすることもできます。
科学についての面白い施設もあるので大人も楽しめますよ。
昭和の日だから昭和の歴史について勉強したいという場合は昭和館がいいでしょう。
昭和の時代がどのようなものだったのか貴重な資料を見ながら学ぶことができます。
子供だけでなく私達が学ぶ部分もかなり多いので昭和の日にはピッタリの施設です。
まとめ
昭和の日の無料施設は東京はどこが開放されるのかでした。
東京で無料開放される昭和の日の施設を4箇所紹介しました。
どこも楽しめる場所なので迷ってしまいますね。
昭和の日の無料開放施設はそこまで多くありません。
しかしそれでもかなり楽しめる施設があるなと思います。
大人だけでも楽しめますし子供と一緒にも楽しめる施設がありますね。
日頃忙しくて癒やしがほしいという場合は屋外の施設に行くとリフレッシュできると思います。
子供と一緒に昭和を勉強したいという場合は屋内の施設がいいでしょう。
普段もそこまで高い値段ではありませんが無料というのはありがたいですよね。
浮いたお金で少し豪華な食事をしたりお土産を買うのもいいのではないでしょうか。
昭和の日には無料開放施設に行ってみてはいかがでしょうか。