衣替えの時期は会社だといつごろ?春から夏と秋から冬は?

仕事
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

握手をするビジネスマン

衣替えの時期は会社だといつごろなんだろうと疑問に思ったことありませんか?
新入社員の人はもちろんですが数年働いている人でも気になったりしますよね。
春から夏になる時期では暑くなってきたけどまだみんなクールビズとかしてないしと思うこともあるでしょう。
秋から冬になるときもなんだか寒くなってきたけど冬服っていつからなんだろうと思いますよね。
暑さや寒さを感じるのは個人差が大きいですしね。


スポンサーリンク

私の知り合いにも会社で衣替えの時期がわからなくて勝手にジャケットなしで出社した人がいました。
上司に呼ばれて怒られていたんですよね。
そうなる前に会社での衣替えの時期は知っておくのがいいでしょう。
衣替えの時期は会社だといつごろなのか春から夏と秋から冬について紹介します。
衣替えのタイミングでやっておきたいことも紹介しますね。

 

衣替えの時期は会社だと春から夏はいつごろ?

会社の入った高層ビル

社会人の春から夏の衣替えというとクールビズを思い浮かべる人も多いでしょう。
ジャケットやネクタイなどはしないでいいですよーっていう制度ですね。
スーツではなくビジネスカジュアルでも問題ないということもあります。

 

クールビズの服装に関しては会社によって規定がバラバラです。
事前に案内があると思うので服装規定は守ったほうがいいでしょう。
私の会社であればビジネスカジュアルはいいけどジーパンはダメとかあります。

 

普段スーツで仕事に行っている人は春から夏の衣替えとなるクールビズがいつなのか気になりますよね。
実はクールビズの期間については年によって違ったりもします。
また、会社の考え方によってもクールビズの期間は異なってきます。

 

衣替えの時期は会社だと春から夏にいつごろかというと6月1日が目安となります。
ただ、上述したように必ず6月1日が衣替えということでもありません。

 

ここ数年はクールビズが開始されるのは5月1日からということも多くなりました。
以前は6月1日からだったんですけどね。
夏の節電の関係で5月1日からに前倒しされています。
おそらく今年も5月1日からクールビズになるのではと思います。

 

会社でクールビズが実施される前にいつからか案内されます。
会社の決まりに沿って春から夏の衣替えをするのがいいでしょう。
だいたいの会社が5月1日か6月1日から衣替えのようです。

 

スーツを着て仕事をしている人は冬用のスーツから夏用のスーツにいつ衣替えをすればいいのかというのも気になりますよね。
冬用のスーツから夏用のスーツへの衣替えについては特に会社側から指示があるということは少ないです。
自分が暑いなと感じてきたら冬用から夏用のスーツに衣替えしてください。

 

会社の場合の衣替えで春から夏の服装に変えるときは注意することがあります。
デスクワークであまりお客さんに会う機会がないという人は特に意識する必要はありません。
営業などでお客さんに頻繁に会うことがある場合に注意が必要です。

 

自分の会社ではすでにクールビズで衣替えがされていても取引先の会社ではまだ衣替えがされていないこともあります。
そもそもクールビズ自体を行っていないという会社もありますからね。
ジャケットを着ないでワイシャツだけだと変な目で見られる可能性もあります。
営業などの場合は相手側の衣替えに合わせる必要もあるのかなと思います。

 

相手側のクールビズの時期がいつかわからないということもあるでしょう。
そんなときは雑談のときにちょっと探ってみるのがいいかもしれません。
服装に関しては相手側にあまり失礼にならないようにする必要があります。

 

春から夏の衣替えであるクールビズは9月30日までという会社が多いです。
しかし終了する時期についても会社ごとに違ってきます。
いつまでがクールビズなのかも合わせて知っておくのがいいでしょう。

 

女性の場合は普段から私服で働いているという人も多いと思います。
女性の場合の春から夏の衣替えの時期は特に定めがない会社が多いです。
暑くなってきたなと思ったら私服を工夫して涼しい格好にしてもいいでしょう。
周りの人と合わせると間違いが少ないです。

 

制服を着て会社で働いているということも多いですよね。
会社での制服の衣替えは春から夏だとクールビズと同じように5月1日か6月1日からが多いようです。
会社でいつからというのは決まっていると思うので確認しましょう。
暑いからといって勝手に夏用の制服にすると上司に怒られてしまうこともあるので注意が必要です。

 


スポンサーリンク

衣替えの時期は会社だと秋から冬はいつごろ?

ディスプレイされたスーツ

春から夏の会社での衣替えの時期について紹介しました。
衣替えってまだありますよね。
夏から秋や秋から冬や冬から春です。

 

会社での夏から秋の衣替えの時期はクールビズの終了と関係があります。
クールビズが終了するのは9月30日という会社が多いです。
夏から秋の会社の衣替えは10月1日からが多くなります。

 

夏から秋の衣替えの時期がきたらネクタイをしてスーツのジャケットを着る必要があります。
まだ暑い日もあるので着たくないんですけどね。
社内でデスクワークをしている場合はジャケットを脱いで仕事をするということも多いでしょう。

 

制服を着て仕事をしているという人も10月1日から衣替えという会社が多いようです。
半袖から長袖になったりします。
夏から秋の衣替えについても会社によって若干変わってくるので確認した方がよさそうです。

 

秋から冬の会社での衣替えの時期も気になりますね。
秋にはすでにクールビズが終わっているので冬の衣替えというとそこまですることはないかもしれません。
しかしスーツの場合は冬用のスーツを着る人もいますからね。
他にもコートを着たりマフラーを身に着けたりもするでしょう。

 

秋から冬の会社の衣替えの時期は12月に入ってからということがほとんどです。
11月はスーツだけでちょうどいい気温ですが12月に入ると寒くなってきます。
人によってはコートやマフラーが必要になってくる時期ですよね。

 

冬から春の会社の衣替えの時期については3月ということが多いようです。
冬から春についても特に大きな衣替えというのはない会社が多いですけどね。
なんだか暑くなってきたなという時期に服装を調節するのは3月ごろでしょう。
ほとんどの地域では2月が1番寒いですからね。

 

ということで、会社での夏から秋と秋から冬と冬から春の衣替えの時期についてでした。
衣替えで1番変化があるのは夏の時期のクールビズですね。
他の時期の衣替えについては特にいつという決まりはなく寒くなったり暑くなったりしたら服装を調整するという感じで問題ないでしょう。

 

ちょっと心配だなと感じた時は周りの人に合わせるのがいいと思います。
同僚や上司はどんな格好をしているのか見てみましょう。
その服装に合わせれば注意されたりすることもないと思います。

 

衣替えのタイミングでやっておきたいこと

チェックマークを持つ人の手

ここまでで会社の衣替えの時期について紹介してきました。
衣替えのタイミングでやっておいたほうがいいことがあるんです。
それは衣類の手入れです。

 

いくつか衣替えするときにやっておいたほうがいいことを紹介します。
衣類の手入れ以外にもやっておくとあとが楽になるということもあります。
衣替えするときの参考にしてみてください。

 

スーツをクリーニングに出す

衣替えする時はクローゼットや押入などにしまいますよね。
衣類をしまう前に洗濯やクリーニングはしっかりと行いましょう。
というのも洗濯やクリーニングをしないと衣類が傷んでしまったりカビが生えてしまったりするんです。
次にその服を着ようかなと思ったときに穴が空いていたという悲惨なことになる可能性もあります。

 

特にスーツはクリーニングに出したほうがいいでしょう。
黒いスーツであれば普段は汚れが目立たないことも多いです。
しかし汗や汚れが染み込んでいたりもするんですよね。

 

普段はあまりスーツのクリーニングをしないという人もいると思います。
しかし衣替えの時期にはきちんとクリーニングに出しましょう。
スーツがクリーニングから戻ってきたらビニールから外して防虫剤を入れたクローゼットや押入にしまってください。

 

コートをクリーニングに出す

クリーニングに出すものというとコートも忘れないようにしましょう。
冬のコートだけでなく春や秋に着るコートもクリーニングに出すことをオススメします。
自宅の洗濯機ではなかなか洗えるコートも少ないですからね。
コートも同じように防虫剤を入れたクローゼットや押入にしまいましょう。

 

洗濯してしっかりと乾燥させる

スーツやコート以外の衣類であれば自宅でも洗濯できるものが多いです。
綺麗に洗濯して乾燥させてからしまうようにするのがいいでしょう。
間違っても生乾きのまま衣替えをするということのないようにしたいものです。

 

クローゼットや押入を乾燥させる

衣替えの衣類はクローゼットや押入にしまうことが多いですよね。
カビが発生するのを予防するためにクローゼットや押入は乾燥させるのがいいでしょう。
しばらく扉を開けておいたほうがいいです。

 

実際に衣替えをするときも天気がいい日に行うのがいいでしょう。
雨などが降っている湿気が多い日に衣替えをするとクローゼットや押入の乾燥ができません。
休日等の天気のいい日に一気に衣替えをしてしまいましょう。

 

クローゼットや押入に入れておく除湿剤なんかもあります。
100円ショップなんかでも売っているのでうまく使ってください。

 

好みの匂いの芳香剤などを入れる

クローゼットや押入ってなんか臭いなと思うことってありますよね。
そのまま衣替えした衣類を入れてしまうとその匂いが衣類についてしまいます。
次に衣替えをしたときに臭いと嫌ですよね。

 

そんなときは好みの香りの芳香剤などをクローゼットや押入に入れておくといいでしょう。
あまりきつすぎない匂いを使うのがポイントです。
匂いが強すぎると衣替えして着たときに他の人が嫌がる可能性もありますからね。

 

ジャケットやコートのハンガーに注意

スーツのジャケットやコートをしまうときにはハンガーにかけて収納することが多いですよね。
そのときに使うハンガーにも注意が必要です。
クリーニングに出しても戻ってきたハンガーが細いものの場合は別のハンガーに交換しましょう。

 

ジャケットやコートを細いハンバーにかけておくと肩の部分が跡になってしまうんですよね。
私も何度か失敗して跡がついてしまったことがあります。
スーツのジャケットやコートをかけるときはできればちょっと大きめの分厚いハンガーを使うのがいいでしょう。

 

収納ケースに写真を貼る

衣替えをするときには収納ケースに入れることが多いと思います。
収納ケースは整理できていいのですがどこになにが入っているかわからなくなるんですよね。
透明の収納ケースでも外からはあまり見えないということもありますからね。

 

そんなときには収納ケース毎に中の衣類の写真を撮るのがいいでしょう。
その写真を収納ケースに貼っておきます。
少し工夫するだけでどこになにが入っているのかすぐにわかるので便利です。

 

着ない衣類は処分する

衣替えをしていると着ない服って出てきますよね。
基本的に1年間着なかった服をその後に着ることはないので処分することも考えましょう。
いつか着るかもしれないと思うかもしれませんが思い切って処分してしまうのがいいと思います。

 

処分するといっても方法はいくつかあります。
もちろん捨てるのも処分方法の1つですが他にもあります。
例えば買い取ってくれるお店に持っていくとかフリマアプリやオークションに出品するとかです。
友達や後輩にあげるのもいいでしょう。

 

まとめ

衣替えの時期は会社だといつごろなのか春から夏など時期ごとに紹介しました。
やはり会社の衣替えだと春から夏と夏から秋が1番大きな衣替えですね。
クールビズがありますからね。

 

クールビズは5月1日または6月1日から9月30日までという会社が多くなっています。
つまり会社の衣替えの時期としては5月1日か6月1日と10月1日ですね。
ただ会社によってクールビズの時期が異なることもあるので確認が必要です。

 

衣替えのタイミングでやっておきたいことも紹介しました。
ちょっとめんどうかもということもあるかもしれません。
しかし衣類を守るためにもやっておいた方がいいのかなと思います。
いらない衣類は処分するのも必要ですね。

 

会社の衣替えについてはあまり自分の判断で勝手に行わない方がよさそうです。
まだ衣替えの時期ではないのに勝手に服装を変えて上司から注意されたという人もいますからね。
多くの会社ではクールビズの期間など案内があると思うので従いましょう。

 

クールビズ以外の衣替えについてはそこまで厳しくしている会社も多くはないかなと思います。
周りの同僚や上司の服装を見ながら自分の服装も変えていくというのがいいかもしれません。
もちろん暑さや寒さを感じるのは個人差があるので自分でできる部分を調整するのも必要ですね。


スポンサーリンク

 

タイトルとURLをコピーしました