ジメジメした梅雨が終わったらジリジリと太陽の日差しが強い真夏がやってきます。
こんなに暑くちゃ倒れちゃうよという人も少なくないのではないでしょうか。
暑さにも気をつけなくてはいけませんが日焼けにも十分気をつけたいものです。
健康的な日焼けもいいのですが年齢を重ねるとシミになってしまいますもんね。
そんな強い日差しから私達を守ってくれる強い味方が日傘ですよね。
日傘をさすのはめんどくさいと思う人もいるかもしれません。
しかし将来のシミトラブルなんかを考えるといまから日傘をさして肌に気を使ってあげましょう。
シミになってからでは遅いですからね。
日傘の色っていろいろとありますが効果的な色ってどの色なのでしょうか。
黒や紺や白など日傘の色は様々ですが違いがあるのか調べてみました。
おすすめの日傘の配色や生地についても紹介しますね。
日傘の色で効果的なのは黒か紺か白か?
日傘っていまはいろいろな色が売ってますよね。
ファッションアイテムの一つとして日傘を使う人もいます。
服のコーディネートによって日傘の色を変えるというのもおしゃれですよね。
日傘の色で1番多いのが黒かなと思います。
どのメーカーも黒い色の日傘は販売していますもんね。
紺や白の日傘も結構多いです。
日傘にはいろいろな色がありますが効果ってどうなのでしょうか。
日傘の色によって効果に違いがあるとすると日傘選びも変わってきます。
おしゃれで可愛い日傘もいいですが効果があまりないとなるとどうしようもないですもんね。
本来の日傘の目的は日焼けをしたくないという思いからですしね。
日傘の色によって反射するか吸収するかは違ってきます。
白い色は反射をし黒い色は吸収します。
日傘の色が白いと太陽の光を反射して紫外線をカットすることになります。
日傘の色が黒や紺だと太陽の光を吸収して紫外線をカットすることになります。
紫外線のカットの仕方が白と黒の日傘では違うということになります。
では白と黒のどっちの日傘がいいのかというと1色の日傘であれば黒の方が効果的とされています。
白い日傘は紫外線を反射する色ですが全てはカットできません。
隙間から紫外線が侵入してきてしまうんです。
黒い日傘の場合は紫外線を吸収します。
黒い日傘でも全ての紫外線は吸収しきれないとされています。
しかし白い日傘よりは黒い日傘の方が私達の肌には届きにくいとされているんです。
太陽からの紫外線は空からだけではありません。
実は地面から反射してきた紫外線もあるんです。
黒い日傘であれば地面からの紫外線も吸収してくれます。
しかし白い日傘だと地面からの紫外線をまた反射させてしまうんです。
ということで1色の日傘を使うなら黒がいいでしょう。
しかし最も効果的な配色の日傘は1色ではないんです。
日傘の最もオススメの配色
日傘は黒い色がいいか白い色がいいかは上述した通りです。
白い色の日傘よりも黒い色の日傘の方が単色であれば効果的と言えるでしょう。
しかし最も効果的な日傘の色は1色ではありません。
実は色を組み合わせた日傘が効果的なんです。
日傘の最も効果的でオススメの配色は外側が白で内側が黒です。
太陽からの直接的な紫外線を白やシルバーで反射させます。
そして照り返しの紫外線を内側の黒で吸収していきます。
個人的にはこの配色の日傘がベストなのではと思います。
通常売っている日傘は単色のことが多いと思います。
しかし探してみると外側と内側で色が違うものも販売されています。
お店で探すのが大変というかたは通販でもいいでしょう。
通販でも外側と内側の色が違う配色になっている日傘がありました。
さらに外側がシルバーコーティングされている日傘もあります。
シルバーも反射してくれるので日傘の色としてはいいと思います。
単色の日傘もいいのですが外側と内側の色が違うとまたおしゃれですよね。
日傘って周りから見ると外側も内側も両方共見えますからね。
なんか普通の日傘とちょっと違うなと思われると思います。
ただ日傘の色だけで決めてはいけません。
日傘の生地もかなり重要なんです。
日傘の生地で効果が変わる?
ここまで日傘の色で効果が変わってきてしまうという話をしてきました。
ただし色だけではなく日傘の生地にも気をつけたいんです。
まず日傘にUVカット加工がされているかは大前提です。
しかもできれば99%ではなく100%の遮光率が理想です。
実際に上記で紹介した日傘は遮光率100%となっています。
日傘の生地ですが実はいくつか種類があります。
紫外線を1番防ぐと言われている日傘の生地はポリエステルです。
ですのでできればポリエステルの生地を使った日傘を使いたいものです。
ポリエステルの他にも麻や綿の日傘もあります。
日傘の生地で紫外線を防ぐという観点から見ると以下の順番になります。
ポリエステル > 麻 > 綿
日傘を使う本来の目的は日焼けをしたくないということでしょう。
そうなるとやはりポリエステルの日傘を使うのがベストかなと思います。
ただポリエステルの素材の日傘は暑くなるとも言われています。
いくら紫外線が防げても暑いのはキツいですからね。
ですので遮熱効果がどのぐらいあるのかも日傘を選ぶときのポイントとなるでしょう。
個人的にベストな日傘の色や生地の素材は以下です。
- 色は外側が白で内側が黒
- 素材はポリエステル
- UVカット加工されていて遮熱効果も高い
これらの条件が満たせる日傘だとかなりいいですね。
さらにおしゃれだといいと思います。
おしゃれな日傘で気をつけることもあります。
フリルのついた日傘も結構ありますがフリル部分から紫外線が届いてしまうことがあります。
元々の日傘が小さめでフリルの部分が大きい場合は注意しましょう。
日焼け止めも忘れずに!
日傘だけをさしておけば日焼けを防げると思ってはいけません。
紫外線は反射してきます。
紫外線の照り返しは道路で約10%で海の浜辺では約25%あるとされています。
日傘を使えば直射日光の紫外線からはある程度守ることができますが照り返しには十分な対策とはいえません。
照り返しから肌を守るためにも日焼け止めは塗っておいたほうがいいでしょう。
昔の日焼け止めはベトベトしているのが普通でしたが最近のはサラサラになるタイプもあります。
ベトベトが苦手な人も自分にあった日焼け止めを探して塗るようにするのがいいでしょう。
日焼け止めはできれば塗りたくないという場合は長袖の服を着るのも効果的です。
ちょっと暑くなるので倒れないようにしてください。
夏用の長袖なんかも売っていますしね。
最近流行っているのがアームカバーです。
長袖を着ることなく腕を日焼けから守ることができます。
おしゃれかどうかは置いておいて日焼けをしたくない場合にはアームカバーを使うのもいいと思います。
日傘がさせない状況でもアームカバーはいいですよね。
例えば車の運転中やウォーキングやサイクリングなんかに使うと効果的です。
UVカット率が高く涼しいアームカバーを使うのがいいと思います。
まとめ
日傘の色で効果的なのは黒と紺と白で違いはあるのかでした。
紫外線を反射するのは白で吸収するのは黒です。
単色の日傘であれば黒い色を選ぶのがいいでしょう。
日傘の色でオススメなのが外側が白で内側が黒の配色です。
外側の白で紫外線を反射させて、照り返しを黒で吸収します。
個人的にはこの組み合わせの色がベストの日傘の配色ではと思います。
日傘の効果は生地でも変わってきます。
ポリエステルの生地の日傘がいいでしょう。
UVカット加工がされていて遮光率100%の日傘がいいと思います。
日傘を使っただけでは日焼けしてしまうことがあります。
日焼け止めは日傘を使う時も塗っておいたほうがいいでしょう。
日焼け止めが苦手な人は長袖やアームカバーを使うのがいいと思います。
多少日焼けした方が健康的に見えるのは事実です。
しかし数年後に日焼けがシミになってしまっては大変ですからね。
日焼けしたくないという人は日傘などで紫外線対策をしましょう。